- 買取TOP >
- ブルームバロウ 統率者 >
- 神話レア&レア
![(052)■拡張アート■《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/BLC/EN/en_6afc174762.jpg) 
                            ![(052)■拡張アート■《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/BLC/JP/jp_6afc174762.jpg) 
                            ■カード説明
| 色 | 黒 | 
| コスト | (3)(B) | 
| カードタイプ | クリーチャー | 
| サブタイプ | リス 邪術師 | 
| レアリティ | レア | 
| カードテキスト | 威迫 ヘイゼルの醸造主が戦場に出るか攻撃するたび、墓地にあるカード最大1枚を対象とする。それを追放し、食物・トークン1つを生成する。 あなたがコントロールしているすべての食物はヘイゼルの醸造主によって追放されているすべてのクリーチャー・カードのすべての起動型能力を持つ。 | 
| フレーバーテキスト | |
| パワー・タフネス | 3 / 4 | 
| セット名 | ブルームバロウ 統率者 | 
| イラストレーター | Simon Dominic | 
| 使用可能フォーマット | Commander, Legacy, Vintage | 
- 
                             
![(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R](/ja/assets/img/ajax-loader.gif) 【EN】(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R 【EN】(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R【買取価格】 ¥ 800 
- 
                             
![(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R](/ja/assets/img/ajax-loader.gif) 【JP】(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R 【JP】(017)《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R【買取価格】 ¥ 1,000 
- 
                             
![(052)■拡張アート■《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R](/ja/assets/img/ajax-loader.gif) 【JP】(052)■拡張アート■《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R 【JP】(052)■拡張アート■《ヘイゼルの醸造主/Hazel's Brewmaster》[BLC] 黒R【買取価格】 ¥ 1,000 
 
        このカードはこんなデッキで使われています
■レガシー
                                該当なし
                            
                        ■統率者
 
                                    トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero
- プレイヤー:Ito Manabu
- 大会名:《古えの墳墓》争奪統率者戦
- 成績:優勝
- 参加人数:10
- 開催日:2025/10/25
 
                                    トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero
- プレイヤー:Ito Manabu
- 大会名:『マジック:ザ・ギャザリング | マーベル スパイダーマン』プレイ・ブースターBOX山分け争奪統率者戦 代理イベント
- 成績:勝利
- 参加人数:4
- 開催日:2025/10/11
 
                                    トリトンの英雄、トラシオス/Thrasios, Triton Hero
- プレイヤー:Ito Manabu
- 大会名:【ブラケット4・5推奨】ガチコマ!情け無用統率者
- 成績:勝利
- 参加人数:4
- 開催日:2025/10/04
■ヴィンテージ
                                該当なし
                            
                         
         
                     
                     
                     
                    