■コマンダーサミットとは?

6/1(日)に統率者戦に特化した特別なイベントを開催します。
今回のフリープレイサポートでは試験的に「統率者戦ブラケット ベータ版」に基づくテーブル分けでペアリングが行われます。

当日は一部のプレイスペースを統率者戦専用とし、
フリープレイマッチングのサポート、ガチコマオープンなども合わせて開催します。

初心者の方でも超ガチな方でも、おひとりでもグループでも、みんなが統率者戦を楽しめるイベントです。

イベント概要

開催日

6月1日(日)

参加費

2,000円(事前予約1,500円)

ご予約はこちら

参加賞

ランダムなFoilやプロモカードの詰め合わせセット
大当たりはWPNプレミアムストアプロモカード 《魂の洞窟/Cavern of Souls》《貪る混沌、碑出告/秀次、貪る混沌》ネオンインク(黄)などをゲット!
その他にもWPNプレミアムストアプロモカード《セラの天使/Serra Angel》《アトランティスの王》《驚異使い》《ゴブリンの王》など

タイムスケジュール

9:30
事前予約者受付開始
10:00
開会式
10:00
フリープレイサポート 受付開始
10:00
コマンダーミッションをクリアせよ 挑戦開始
10:00
当日受付開始
11:00
【人狼は誰だ!?】ウェアウルフ・コマンダー朝の部
11:30
ヒュージリーダーズ(フレンドリー) 朝の部
12:00
ブロール昼の部
13:00
【ビギナー歓迎】構築済みデッキ対戦会(20枚まで変更OK)
13:00
ガチコマオープン 受付開始
13:30
ガチコマオープン 1回戦開始
14:00
コマンダーミッションをクリアせよ 賞品引き換え開始
14:00
■気分転換■ 『タルキール:龍嵐録』 ブースタードラフト■毎週末14時開催■
14:30
【人狼は誰だ!?】ウェアウルフ・コマンダー昼の部
15:00
ヒュージリーダーズ(フレンドリー) 昼の部
16:00
ブロール夕方の部
17:00
ガチコマオープン決勝ラウンド開始
18:00
【人狼は誰だ!?】ウェアウルフ・コマンダー夕方の部
19:00
フリープレイサポート 受付終了
19:00
コマンダーミッションをクリアせよ 賞品引き換え終了
19:30
ガチコマオープン表彰式

・フリープレイサポート(受付時間 10:00~19:00)

希望者の中からランダムにペアリングを行って対戦していただきます。
なお、今回は試験的に「統率者戦ブラケット ベータ版」に基づくテーブル分けでペアリングが行われます。
ブラケットについては事前にこちらの記事をご確認ください。
※ゲームチェンジャー・リストについては記事の内容から変更となっております。
リストについてはこちらからご確認ください。

・コマンダーミッションをクリアせよ(挑戦時間 10:00~19:00)

フリープレイの中で出題されるミッションに挑戦していただきます。
見事クリアした方には景品をプレゼント。
奮ってご参加ください。

・【人狼は誰だ!?】ウェアウルフ・コマンダー(受付時間 朝の部10:30~11:00、昼の部14:00~14:30、夕方の部17:30~18:00)

【人狼統率者ルール】
プレイヤーはゲーム前に「村人A」「村人B」「人狼」「狂人」のいずれかの役割がランダムに与えられます。人狼はゲームに勝たないようにプレイしますが、ゲーム後の投票で人狼だとバレません。

「村人」2人勝利条件:ゲーム終了後に人狼を投票で立ち向かう。あるいは人狼がゲームに勝利する。

「人狼」1人勝利条件:人狼がゲームで負け、かつ人狼が投票で当てられない。

「狂人」1人勝利条件:人狼がゲームで敗北し、かつ人狼が投票で当てられない。

ゲームが終わったら3分間の議論タイムを議論する。
議論タイムのち、投票を行い、多くの票を集めたプレイヤーが……

人狼ではなかった→勝利したプレイヤーが人狼でなければ、人狼・狂人の勝利
人狼だった→村人2人の勝利
そもそも勝者が人狼だった→村人2人の勝ち

【統率者戦との違い】
非公開領域の情報を公開してはなりません。
例えば自分の手札を対戦相手に見せたり、《吸血の教示者/Vampiric Tutor》で探したカードなど、公開する必要のないサーチカードを見せてはなりません。

議論タイムのために、ゲーム中に敗北したプレイヤーはデッキを片付けず、パーマネントや墓地、追放領域などをそのままの状態にしておきます。

・ヒュージ・リーダーズ(パワーレベル:フレンドリー) (受付時間 朝の部11:00~11:30、昼の部14:30~15:00)

ヒュージ・リーダーズは、マナ総量が5マナ以上のカードのみを使用した統率者戦です。※ランドとアトラクションは使用可能です。
デッキパワーレベルは「フレンドリー」 、禁止カードとコロッサルリストのカードを選んだカードが使用できます。
ヒュージリーダーのルールはこちら

・ブロール(受付時間 昼の部11:30~12:00、夕方の部15:30~16:00)

スタンダードのカードで遊ぶ統率者戦がブロールです。スタンダードで使用できる伝説のクリーチャーまたはプレインズウォーカーを統率者として、その他の59枚のカードとともに60枚のデッキで対戦します。原則2人で対戦を行いますが、参加者が奇数の場合には3人対戦となります。
ブロールのルールはこちら

※禁止については記事の内容から変更となっております。現在禁止カードはありません。

・ガチコマオープン(受付時間 13:00~13:30)

競技志向の統率者戦です。チャレンジお待ちしております。
優勝賞品:第12期統率者神決定戦を+50点からスタートする特典(※同じ勝ち数のプレイヤーに対して有利に立ちやすい権利です)+晴れる屋ポイント10,000ポイント
2位-4位:晴れる屋ポイント5,000ポイント
5位-16位:『タルキール:龍嵐録』プロモパック

3回戦+準決勝+決勝 コマンダーポイント制
各参加者は初めに1,000点のポイントが付与されます。
各対戦の敗者は所有ポイントの7%を失います。
勝者は敗者が失った点数の合計点数のポイントを得ます。(小数点以下切り上げ)

決勝を除く各ラウンドの制限時間は60分間です。
制限時間が終了した時点で、プレイヤーがゲームを続けることを選択した場合は、スタックが空になるか10分経過するまでゲームを続けます。

所有ポイントや勝敗結果は3回戦終了時まで非公開です。
ランダムな組み合わせで3回戦を行い、所有ポイントの多い上位16名が準決勝に進出します。
準決勝の組み合わせは3回戦終了時の順位に応じて決定します。
準決勝の各テーブルで勝利した4人が決勝に進出します。
原則4人で対戦を行いますが、3人対戦となる場合がございます。

・■ビギナー歓迎■構築済みデッキ対戦会(受付時間 12:30~13:00)

■ビギナー歓迎■構築済みデッキ対戦会のみで対戦される方は、コマンダーサミット参加費が不要です。
その他の対戦にもご参加される場合はコマンダーサミット参加費が必要です。
晴れる屋の店頭または通販サイトにて販売している統率者デッキ(構築済みデッキ)製品を購入しご参加ください。
初期状態から20枚まで自分で選んだ好きなカードを加えることができます。
ただし統率者は初期状態の100枚に含まれているいずれかのカードを使用してください。(『禁止推奨カード』は加えることができません。)
このイベントには参加賞マジックとしてのステッカーをご用意しております。※数に限りがございます。希望者多数の場合先着順でお渡しします。
※『タルキール:龍嵐録』に限りません。いずれの製品もご利用いただけます。
※当日だけではなく、事前に購入された統率者デッキもご使用いただけます。
※好評の場合には、当日の店頭在庫が無い場合があります。

イベント受付カウンターにて受付を行います。参加希望者は上記時間にお集まりください。1回戦を行います。

・■気分転換■『タルキール:龍嵐録』ブースタードラフト■毎週末14時開催■(受付時間 13:30~14:00)

当日はプレイブースタードラフトのイベントも開催されます。ドラフトご参加もいかがでしょうか。
詳しくはイベントカレンダーをご確認ください。
※別途参加費がかかります