・フリープレイマッチングサポート(受付時間 11:00~18:00)
統率者のフリープレイをランダムマッチングを行い対戦していただきます。
テーブル分けは「プレイヤーが求めるゲーム感」に合わせて行われます。
マッチングについては こちらの記事をご確認ください。
※人数の都合により希望と異なるテーブルにご案内する場合がございます。
※空席情報を把握する必要がありますので、フリープレイを行いたい場合は、必ず受付までお越しください。
・コマンダーミッションをクリアせよ(受付時間 11:00~18:00)
6個クリア:晴れる屋統率者オリパ1パック
12個すべてクリア:晴れる屋統率者オリパ2パック
・ガチコマオープン(受付時間 11:00~12:00)
競技に特化した統率者戦です。
受付時間中にイベントコードを掲示しますので入力をお願い致します。
イベントコードの先着順で受付をさせて頂きます。
決勝ラウンド進出者には豪華な賞品がありますので、デッキに自信のある方はぜひご参加ください。
※ご参加には事前のコマンダーサミットへの申し込みと当日のガチコマオープン両方の申し込みが必要となりますのでご注意ください。
優勝者:特製プレイマット(直筆サイン入り)+晴れる屋ポイント4000pt
Top4:晴れる屋ポイント2000pt
イラストレーター:七原しえ/SHIE NANAHARA
( https://x.com/nanaharasie )
本イベントはLUNLUN様よりご協賛いただいております。

・パイオニア統率者(受付時間 12:30~13:00)
パイオニア統率者とは、カードプールはパイオニア準拠、禁止カードは統率者戦に準拠、あとは普通の統率者戦と同じルールを採用した変則統率者フォーマットです。
通常の統率者戦と比べて非常に参入しやすいフォーマットなので、ぜひこの機会にデッキを組んで遊んでみませんか?
パイオニア統率者の解説記事は こちら
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ
・ユニバースビヨンド統率者(開始時間 12:30~13:00)
参加条件は、ユニバースビヨンド(他作品とのコラボレーション・セット)のカードを統率者に指定することです。
普段の統率者戦ではなかなか体験できない、ダイナミックなゲームをお楽しみください。
※ユニバースビヨンドのカードは特殊な枠が採用されており、カード下部のホログラムの部分が▼になっているのが特徴です。
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ
・人狼統率者(受付時間 13:30~14:00)
プレイヤーはゲーム前に「村人A」「村人B」「人狼」「狂人」のいずれかの役割がランダムに与えられます。
人狼はゲームに勝たないようにプレイしますが、ゲーム後の投票で人狼だとばれてはいけません。
〇「村人」:2人
勝利条件:ゲーム終了後に人狼を投票で当てる。or人狼がゲームに勝利する。
〇「人狼」:1人
勝利条件:人狼がゲームで敗北し、かつ人狼が投票で当てられない。
〇「狂人」:1人
勝利条件:人狼がゲームで敗北し、かつ人狼が投票で当てられない。
ゲームが終了したら3分間の議論タイムを設けます。敗北したプレイヤーのうち、だれが人狼だと思うか議論します。
議論タイムののち、投票を行い、もっとも多くの票を集めたプレイヤーが……
人狼ではなかった→勝利したプレイヤーが人狼でなければ、人狼・狂人の勝利
人狼だった→村人2人の勝利
そもそも勝者が人狼だった→村人2人の勝ち
【統率者戦との違い】
非公開領域の情報を公開してはいけません。
例えば自分の手札を対戦相手に見せたり、《吸血の教示者/Vampiric Tutor》で探したカードなど、公開する必要のないサーチカードを見せてはいけません。
議論タイムのために、ゲーム中に敗北したプレイヤーはデッキを片付けず、パーマネントや墓地、追放領域などをそのままの状態にしておきます。
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ
・スーパー・エキサイティング・コマンダー(受付時間 13:30~14:00)
プレイヤーが、自分の統率者デッキに「禁止推奨カード」を「5枚まで」入れることができる対戦形式です。
※以下のカードは入れることができません。
〇入れることができないカード
・「策略」のカード・タイプを持つ25種類のカード。その一覧はこちらからご確認ください。
・「アンティ」に関する9種類のカード。その一覧はこちらからご確認ください。
・《Invoke Prejudice》など人種や文化に対し攻撃的なアート、テキスト、名前、またはそれらの組み合わせを持つカード。一覧はこちらからご確認ください。
・《Shahrazad》
・《Chaos Orb》
・《Falling Star》
参加人数によって、お求めのゲーム感(Party・Battle・Challenge・The Game)による対戦組合せの調整をさせていただきます。
対戦を開始時に、他のプレイヤーに「デッキに入れる禁止推奨カード」を公開します。
その他は通常の統率者イベントと同じルールでゲームを進行します。
盛り上げ賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
晴れる屋統率者オリパ
・【動画企画】トロピの知らないコンボ(受付時間 14:30~15:00)
晴れる屋チャンネルの公開撮影企画「トロピの知らないコンボ」を実施します。
本企画は、『皆さまが出題者となって"特定のコンボで使用するカード"を提示いただき、ゲストの面々が"どのような動きをするか"を回答する』というものです。
もし正解できなかった場合は、不正解の数に応じた賞品を出題された方へ進呈します。
とっておきのコンボを携え、トロピ大塚たちへ挑みましょう。
・ヒュージ・リーダーズ(受付時間 15:30~16:00)
「ヒュージリーダーズ」は、土地でないカードのマナ総量が5マナ以上のカードのみを使用した統率者戦です。受付を行う際に『デッキパワーレベル』を確認させていただきます。
統率者の禁止カードとヒュージリーダーズの禁止カードはどちらのパワーレベルでも使用できません。
デッキパワーレベルごとに対戦の組合せを行い、1回戦の対戦を行っていただきます。ヒュージ・リーダーズのルール、禁止カードの詳細はこちらをご確認ください。
ヒュージ・リーダーズ禁止カード
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ
・銀枠統率者(受付時間 15:30~16:00)
ルール適用度は「どんぐり」。
アン・シリーズのカードだけで遊ぶ統率者戦です。能力が実際に求めることはすべて実際にやっていただきますが、幸か不幸か我々にはモラルとマナー、法律があります。カードが許可したからといって人を傷つけていいわけではないので注意してください。このイベントに《裁判長》のほうのジャッジを持ち込ませないように!
カードの挙動や解決方法などわからないこと・困ったことはジャッジにご相談ください。みなさんといっしょに頭を抱えながらゲームが面白くなる裁定をだします。《Chaos Confetti》などのカードをちぎることを要求するカードの能力は、代わりに広告カードをちぎって解決します。ごみはお持ち帰りください。紙とペンの貸し出しはありません。パックとお飲み物の販売はあります。机の下でゲームをしたい方はプレイヤー全員分の敷物をご用意ください。
使用できるカードは銀枠・どんぐりカードのみ。統率者を含めて40枚ちょうどで構築する。
以下のセットに収録されたカードが使用できる。
『Unglued』
『Unhinged』
『Unstable』
『Unsanctioned』
『Unfinity』
そのほか、Seclet Lairや『HASCON・プロモーション・カード』などの銀枠・どんぐりカード。
ゲーム開始時のライフは20点。
ゲーム外部からカードを持ち込む能力は機能します。ゲーム外部から持ち込まれるカードに固有色のルールは考慮されません。
そのほかのルール、固有色のルールなどは統率者戦と同じです。
禁止カード(《Spike, Tournament Grinder》を用いても使用できません!)
《Sword of Dungeons & Dragons》
《Mana Screw》
《Nerf War》
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ
・構築済みデッキ対戦会(受付時間 16:30~17:00)
過去に発売された構築済み統率者デッキを使用しての対戦会です。
ご自身でお好きなデッキをお持ちください。
また店頭にて販売も行っていますのでご購入いただくことも可能です。
(完売の場合はお買い求めいただけません。ご了承ください。)
勝利者賞:ブース限定100円割引券 3枚
【Foil】《造命師の動物記/Lifecrafter's Bestiary》[流星マーク] 茶
盛り上げ賞:晴れる屋統率者オリパ