![【Foil】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/WOE/single/EN/en_bb6ca8e16e.jpg)
![【Foil】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/WOE/single/JP/jp_bb6ca8e16e.jpg)
■カード説明
色 | 白 |
コスト | (3)(W)(W) // (1)(W) |
カードタイプ | エンチャント |
サブタイプ | 出来事 |
レアリティ | 神話レア |
カードテキスト |
あなたの終了ステップの開始時に、あなたがコントロールしている各クリーチャーの上にそれぞれ+1/+1カウンター1個を置く。それらのクリーチャーをアンタップする。 // {1}{White} 警戒を持つ白の2/2の騎士・クリーチャー・トークン1体を生成する。(その後、このカードを追放する。後で追放領域にあるこのエンチャントを唱えてもよい。) |
フレーバーテキスト | |
セット名 | エルドレインの森 |
イラストレーター | Piotr Dura |
使用可能フォーマット | Legacy, Modern, Vintage, Commander, Standard, Pioneer, Historic, Brawl |
-
【EN】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R
【買取価格】
¥ 300
-
【JP】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R
【買取価格】
¥ 300
-
【EN】【Foil】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R
【買取価格】
¥ 300
-
【JP】【Foil】(038)《忠義の徳目/Virtue of Loyalty》[WOE] 白R
【買取価格】
¥ 300

このカードはこんなデッキで使われています
■スタンダード

白緑ミッドレンジ/WG Midrange
- プレイヤー:Ishikawa Kenji
- 大会名:月曜スタンダード
- 成績:3-0
- 参加人数:5
- 開催日:2025/04/07

白単コントロール/Mono White control
- プレイヤー:オビナタ マモル
- 大会名:【参加で辰年プロモ!】『タルキール龍嵐録』発売目前!スペシャルスタンダード【じゃんけん大会あり】
- 成績:3-0
- 参加人数:7
- 開催日:2025/03/31

白緑ミッドレンジ/WG Midrange
- プレイヤー:Ishida Atsuko
- 大会名:最大10万ポイントGET!晴れる屋5人チーム杯
- 成績:Top8 A
- 参加人数:75
- 開催日:2025/03/23
■パイオニア

セレズニアカンパニー/Selesnya Company
- プレイヤー:Date Shogo
- 大会名:《ベイルマークの大主》拡張、英語版×2 争奪パイオニア
- 成績:TOP4
- 参加人数:
- 開催日:2025/04/13

セレズニアカンパニー/Selesnya Company
- プレイヤー:Sakurai Shoutarou
- 大会名:パイオニア推奨日 in福岡店[3回戦]
- 成績:3-0
- 参加人数:4
- 開催日:2025/03/18

セレズニアカンパニー/Selesnya Company
- プレイヤー:Kogure Katsuya
- 大会名:《ベイルマークの大主》2枚争奪パイオニア
- 成績:5-0
- 参加人数:
- 開催日:2025/03/02
■モダン
該当なし
■ヴィンテージ
該当なし
■統率者

伝承の語り部、チュレイン/Chulane, Teller of Tales
- プレイヤー:Tanabe Kazuya
- 大会名:土曜統率者 18時の部 - 2025/3/29
- 成績:
- 参加人数:23
- 開催日:2025/03/29

伝承の語り部、チュレイン/Chulane, Teller of Tales
- プレイヤー:Tanabe Kazuya
- 大会名:土曜統率者 18時の部 - 2025/3/8
- 成績:盛り上げハッピー賞
- 参加人数:31
- 開催日:2025/03/08

刈り手、ベイレン/Baylen, the Haymaker
- プレイヤー:Enomoto Takuya
- 大会名:ガチコマ!情け無用統率者[2回戦]
- 成績:勝利
- 参加人数:5
- 開催日:2024/09/29
■ヒストリック
該当なし
■ブロール
該当なし