![《贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed》[WAR] 金R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/WAR/en/feather_the_redeemed.jpg) 
                            ![《贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed》[WAR] 金R](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/WAR/ja/feather_the_redeemed.jpg) 
                            ■カード説明
| カード名 | 贖いし者、フェザー | 
| 色 | 白,赤 | 
| コスト | (R)(W)(W) | 
| カードタイプ | クリーチャー | 
| サブタイプ | 天使 | 
| レアリティ | レア | 
| カードテキスト | 飛行 あなたが、あなたがコントロールしているクリーチャーを対象としてインスタントやソーサリーである呪文を唱えるたび、それの解決に際しそのカードをあなたの墓地に置く代わりに追放する。そうしたなら、次の終了ステップの開始時に、それをあなたの手札に戻す。 | 
| フレーバーテキスト | |
| パワー・タフネス | 3 / 4 | 
| セット名 | 灯争大戦 | 
| イラストレーター | Wayne Reynolds | 
| 使用可能フォーマット | Legacy,Modern,Vintage,Commander,Frontier,Pioneer,Historic | 
あなたへのおすすめアイテム
 
        このカードはこんなデッキで使われています
■パイオニア
 
                                    ボロスヒロイック/Boros Heroic
- プレイヤー:カシワバラ テツオ
- 大会名:パイオニア虎王決定戦
- 成績:準優勝
- 参加人数:12
- 開催日:2024/09/08
 
                                    ボロスヒロイック/Boros Heroic
- プレイヤー:タナカ タクミ
- 大会名:Let’s 5パイオニア2023/11/19
- 成績:3-0
- 参加人数:4
- 開催日:2023/11/19
 
                                    ボロスヒロイック/Boros Heroic
- プレイヤー:Aoki Manabu
- 大会名:FNM
- 成績:3-0
- 参加人数:6
- 開催日:2023/10/20
■モダン
                                該当なし
                            
                        ■レガシー
                                該当なし
                            
                        ■ヴィンテージ
                                該当なし
                            
                        ■統率者
 
                                    贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed
- プレイヤー:Sawano Takamichi
- 大会名:コマンダーナイト - 2022/2/9
- 成績:勝利
- 参加人数:3
- 開催日:2022/02/09
 
                                    贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed
- プレイヤー:Takamoto Yuuta
- 大会名:コマンダーサミット - 2021/11/3
- 成績:
- 参加人数:
- 開催日:2021/11/03
 
                                    贖いし者、フェザー/Feather, the Redeemed
- プレイヤー:Tsuruta Tatsunori
- 大会名:土曜統率者戦 - 2019/11/30
- 成績:優勝
- 参加人数:9
- 開催日:2019/11/30
■フロンティア
                                該当なし
                            
                         
         
             
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    