![《貫かれた心臓の呪い/Curse of the Pierced Heart》[ISD] 赤C](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/227071.jpg) 
                            ![《貫かれた心臓の呪い/Curse of the Pierced Heart》[ISD] 赤C](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/227071_jp.jpg) 
                            ■カード説明
| カード名 | 貫かれた心臓の呪い | 
| 色 | 赤 | 
| コスト | (1)(R) | 
| カードタイプ | エンチャント | 
| サブタイプ | オーラ 呪い | 
| レアリティ | コモン | 
| カードテキスト | エンチャント(プレイヤー) エンチャントされているプレイヤーのアップキープの開始時に、貫かれた心臓の呪いはそのプレイヤーに1点のダメージを与える。 | 
| フレーバーテキスト | 「お前の血管が鳴き声を上げ、全ての吸血鬼の気を引かんことを。」――― ステンシアの呪い. | 
| セット名 | イニストラード | 
| ブロック | イニストラード | 
| イラストレーター | E. M. Gist | 
| 使用可能フォーマット | Pauper,Commander,Vintage,Legacy,Modern | 
あなたへのおすすめアイテム
 
        このカードはこんなデッキで使われています
■モダン
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:Turboschaf
- 大会名:Modern Premier - #7095492
- 成績:3rd Place
- 参加人数:15
- 開催日:2014/05/17
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:BONKAROONI
- 大会名:Modern Constructed League - 2016/03/04
- 成績:5-0
- 参加人数:
- 開催日:2016/03/04
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:Bonkarooni
- 大会名:Competitive Modern Constructed League - 2017/02/23
- 成績:5-0
- 参加人数:
- 開催日:2017/02/23
■レガシー
 
                                    グリクシスデルバー/Grixis Delver
- プレイヤー:Mawatari Kenta
- 大会名:休日レガシー17時の部 - 2018/11/17
- 成績:3-0
- 参加人数:20
- 開催日:2018/11/17
 
                                    グリクシスデルバー/Grixis Delver
- プレイヤー:Kikuchi Keita
- 大会名:X-レガシー杯- - 2018/7/11
- 成績:3-0
- 参加人数:7
- 開催日:2018/07/11
 
                                    グリクシスデルバー/Grixis Delver
- プレイヤー:Kikuchi Keita
- 大会名:平日レガシー17時の部 - 2018/7/11
- 成績:3-0
- 参加人数:15
- 開催日:2018/07/11
■パウパー
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:Mokuko Hiroyuki
- 大会名:日本語通常版《最後まで…/リスティックの研究》争奪パウパー[決勝SE有り]
- 成績:Winner
- 参加人数:9
- 開催日:2025/08/11
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:Saito Banri
- 大会名:10,000 Hareruya Points 争奪パウパー杯 - 2025/03/09
- 成績:Top4
- 参加人数:15
- 開催日:2025/03/09
 
                                    バーン/Burn
- プレイヤー:Yahata Riku
- 大会名:関帝前哨戦パウパー
- 成績:Top8
- 参加人数:11
- 開催日:2025/02/01
■統率者
                                該当なし
                            
                        ■ヴィンテージ
                                該当なし
                            
                         
         
             
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    