![(158)《ゼンタリムの山賊/Zhentarim Bandit》[CLB] 黒C](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/CLB/en/zhentarim_bandit_en_crywpidbpl.jpg) 
                            ![(158)《ゼンタリムの山賊/Zhentarim Bandit》[CLB] 黒C](https://files.hareruyamtg.com/img/goods/L/CLB/jp/zhentarim_bandit_jp_crywpidbpl.jpg) 
                            ■カード説明
| カード名 | ゼンタリムの山賊 | 
| 色 | 黒 | 
| コスト | (1)(B) | 
| カードタイプ | クリーチャー | 
| サブタイプ | ならず者 ハーフリング | 
| レアリティ | コモン | 
| カードテキスト | ゼンタリムの山賊が攻撃するたび、あなたは1点のライフを支払ってもよい。そうしたなら、宝物・トークン1つを生成する。(それは、「{Tap},このアーティファクトを生け贄に捧げる:好きな色1色のマナ1点を加える。」を持つアーティファクトである。) | 
| フレーバーテキスト | 「ゼンタリムは冷酷で無節操で不誠実な奴らさ。とはいえ手際の良さは認めざるを得ないね。」 ――指揮官リアーラ・ポーティア | 
| パワー・タフネス | 2 / 1 | 
| セット名 | 統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い | 
| イラストレーター | Cristi Balanescu | 
| 使用可能フォーマット | Pauper,Commander,Legacy,Vintage | 
あなたへのおすすめアイテム
 
        このカードはこんなデッキで使われています
■レガシー
                                該当なし
                            
                        ■パウパー
 
                                    白黒ビートダウン/Orzhov Aggro
- プレイヤー:Tsunakawa Hirokazu@Team13
- 大会名:新春晴れる屋5人チーム杯 - 2023/1/3
- 成績:Top8
- 参加人数:210
- 開催日:2023/01/03
 
                                    白黒ビートダウン/Orzhov Aggro
- プレイヤー:Tsunakawa Hirokazu
- 大会名:平日パウパー17時の部 - 2022/12/27
- 成績:3-0
- 参加人数:10
- 開催日:2022/12/27
 
                                    白黒ビートダウン/Orzhov Aggro
- プレイヤー:Tsunakawa Hirokazu
- 大会名:平日パウパー17時の部 - 2022/12/16
- 成績:3-0
- 参加人数:7
- 開催日:2022/12/16
■統率者
 
                                    常夜会一家の目、カミーズ/Kamiz, Obscura Oculus
- プレイヤー:Koaze Kento
- 大会名:プレマ&スリーブゲット!ゴールデンウィーク統率者[じゃんけん大会] - 2025/05/01
- 成績:勝利
- 参加人数:8
- 開催日:2025/04/30
 
                                    略奪総督、エヴェレス/Evereth, Viceroy of Plunder
- プレイヤー:Fujita Ryosuke
- 大会名:【参加者全員プロモパック配布】統率者戦で遊ぶ!マジック感謝祭2024 [フレンドリー][2回戦] - 2024/11/17
- 成績:勝利
- 参加人数:3
- 開催日:2024/11/17
 
                                    ヴォルダーレンの末裔、フロリアン/Florian, Voldaren Scion
- プレイヤー:Watanabe Takumi
- 大会名:Challenge 推奨統率者交流会昼の部 - 2024/11/16
- 成績:
- 参加人数:29
- 開催日:2024/11/16
■ヴィンテージ
                                該当なし
                            
                         
         
             
                         
                     
                     
                     
                     
                     
                     
                    