・入賞したプレイヤーの方は、賞品の受け取りに際してデッキリストの提出が必要です。
・定員は、開催中のイベント全ての合計人数となっております。
・受付時間終了時点で参加希望者が定員を超過していた場合、先着順となります。
・50点加算の特典は、参加者6人以上で進呈いたします。
・50点加算は次回開催分でのみ適用されます。次々回以降へ持ち越すことはできません。
・女性プレイヤーは参加費が半額になります。(10円台の端数は切り上げになります)
・高校生以下のプレイヤーは参加費が無料になります、イベント受付の際にスタッフへ生徒手帳をご提示ください。
■ルール■
(※2024年11月より、一部ルールを変更いたします。)
※参加人数によりイベント形式が変更されます。
・8~16人 スイス4回戦後 上位4名で決勝戦
・17人以上 スイス4回戦後 スイスラウンドTOP3~10位がSE進出 スイス上位2名は決勝戦へ
・
A席のプレイヤーを開始プレイヤーとし、時計回りにターンを進行します。
・各ラウンドの制限時間は60分です。
・制限時間内に決着が付かなかった場合、「スタックが空になる」または「3分経過する」のどちらかになるまでゲームを続行します。それでも決着がつかなかった場合、全てのプレイヤーが敗北したものと扱います。
・順位は【コマンダーポイント】によって決定します。
・所有ポイントや勝敗結果はスイスラウンド終了時まで非公開です。
・ランダムな組み合わせで4回戦を行い、所有ポイントに応じて順位を確定します。
【コマンダーポイント】
各参加者は、始めに1000点のポイントが付与されます。各対戦の敗者は所有ポイントの7%を失います。勝者は敗者が失った点数の合計点数のポイントを得ます。
3人卓の補正として、現在最下位と同じポイントを持つ敗者がいるものとして勝者が得るポイントに追加します。小数点以下のポイントは切り上げます。
●決勝ラウンドについて
・決勝ラウンド第1回戦の勝者のみ、次のラウンドへ進出できる勝ち抜け方式です。
・ターン進行順は、予選通過順位に準拠します。
・制限時間内に決着が付かなかった場合、「スタックが空になる」または「3分経過する」のどちらかになるまでゲームを続行します。それでも決着がつかなかった場合、敗北していないプレイヤーの中で最も予選通過順位が高かったプレイヤーを勝者とします。
次回の関西帝王戦統率者の日程は決まり次第こちら
◆関西帝王戦統率者日程◆に表示されます。