-
■開催店舗
福岡店
-
■大会名
「スリーブゲット」Let’s5 同族モダン[5回戦]
-
■開催日時
2024年12月14日 15時00分
-
■受付時間
2024年12月14日 14時30分
~
2024年12月14日 15時00分
-
■フォーマット
モダン
-
■定員
80人
-
■参加費
1,000円
-
■賞品
5勝:晴れる屋ポイント5,000Points
4勝:3,000Points
3勝:1,000Points
じゃんけん大会:シルバーウィークシールドのスリーブ2個
-
■備考
メインボードに同じクリーチャー・タイプを持つカードを20枚以上入れたデッキで対戦します。
※クリーチャー・カードに限らず、同族・カードのようにクリーチャー・タイプを持つカードも含みます。
※「多相」能力を持ったカードはタイプ行に書かれているクリーチャー・タイプのみをカウントします。(例:《鏡の精体》は「多相の戦士」としてのみ扱います。)
※両面カードは第一面のみを参照することとします。(例:《月皇の古参兵》は「人間」と「クレリック」のカウントにはなりますが、「スピリット」としてのカウントにはなりません。)
参加受付は先着順です。
参加者8名から開催になります。
同時間帯進行中のイベントの参加人数が合計80名に達し次第、受付は締め切りとなりますので、ご了承ください。
定員は同時刻開催の大会と合わせた人数となります。
スイスラウンド確定5回戦を行います。
第2回戦の開始前まで途中参加可能となります。その場合は参加費が500円、1回戦目が不戦敗となります。
以下のカードを部族モダンにおいての当店独自の使用禁止カードとします。
・《疫病を仕組むもの/Plague Engineer》
当店の方針として、部族モダンでは多くの部族呪文を唱え、戦場に出し、攻撃や能力を使用してそれぞれの能力を発揮するゲームをしていただきたいと考えています。
《疫病を仕組むもの》は部族モダンのルールにより、全てのプレイヤーのデッキは1つの部族に偏っていることが明白である以上、このカードはどのデッキにも入ってしまう可能性があります。またこれはシングルシンボルのクリーチャーであり、多くの部族デッキが使用する《魂の洞窟》や《霊気の薬瓶》から容易に戦場に出すことができます。デッキ構築の多様性と部族モダンのあり方を否定するので、禁止とします。
※禁止カードは今後の開催では変更される可能性があります。