#13 EDHオタクカード紹介 ~まだ気付かれてない!?神河の隠れ強カード~

晴れる屋メディアチーム

EDHオタクカード 第13回 (2022/03/28)

トロピ大塚:《レオニンの古老》

レオニンの古老

《レオニンの古老》 W

クリーチャー ― 猫・クレリック

アーティファクトが場に出るたび、あなたは1点のライフを得てもよい。

太陽冠のヘリオッド幽霊議員カルロフ

トロピ大塚:アーティファクトが出るだけでライフを回復できるすごーく強いカード!自分だけじゃなくて相手もカウントするのがえらいね。《太陽冠のヘリオッド》《幽霊議員カルロフ》とかのライフゲイン系の統率者と相性が良くて、特にカルロフは+1/+1カウンターが2個ずつ乗っていくからどんどんパワータフネスが上がっていくし、起動型能力もすぐ使えるようになる。

波止場の恐喝者

トロピ大塚:最近は《波止場の恐喝者》がよく使われることもあって、相手が出してきたら大量にライフゲインできてカルロフのカウンターも大変なことに。実はいま「アーティファクトが出るたび」って能力がかなり強いんじゃないかと思ってる。ということで、普通に強いのでオススメ!今回は嘘じゃありません!

いってつ:《鎮まらぬ大地、ヤシャーン》

鎮まらぬ大地、ヤシャーン

《鎮まらぬ大地、ヤシャーン》 2GW

伝説のクリーチャー ― エレメンタル・猪

鎮まらぬ大地、ヤシャーンが戦場に出たとき、あなたのライブラリーから基本森・カード1枚と基本平地・カード1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

プレイヤーは、呪文を唱えたり能力を起動したりするために、ライフを支払うことも土地でないパーマネントを生け贄に捧げることもできない。

いってつ:ブロールでもとんでもなく強いカードです。土地サーチに加えて、呪文を唱えるときや能力の起動の際に、ライフを支払ったりパーマネントを生け贄に捧げれなくなります。別にいいんじゃないと思うかもしれませんが、フェッチランドを止めたり、宝物や手掛かり・トークンを起動できなくなったりするので、着地するとみんなかなり困ります。《波止場の恐喝者》対策にもなりますし、《マナの合流点》などの1点払ってマナを出すカードもビタっと止めれるんです!

溢れかえる岸辺波止場の恐喝者マナの合流点

いってつ:そうとう鬱陶しいクリーチャーですが、出したら相手の行動を常にチェックしなきゃいけないのが大変(笑)。とりあえず、土地をサーチしてマナベースを安定させるだけでも十分仕事したと言えるでしょう。《波止場の恐喝者》に苦しめられてるみなさんぜひ!

スギちゃん:《アクスガルドの武器庫》

アクスガルドの武器庫

土地

アクスガルドの武器庫はタップ状態で戦場に出る。

TWを加える。

1RRW, T, アクスガルドの武器庫を生け贄に捧げる:あなたのライブラリーからオーラ・カード最大1枚と装備品・カード最大1枚を探し、公開し、あなたの手札に加える。その後、あなたのライブラリーを切り直す。

速足のブーツ稲妻のすね当てダークスティールの突然変異ケンリスの変身

スギちゃん:装備品は《速足のブーツ》《稲妻のすね当て》などを持ってこれますし、オーラといえば自分にだけつけるものと思いがちですが、相手につけれる妨害系のオーラも存在します。たとえば《ダークスティールの突然変異》《ケンリスの変身》《ドライアドの歌》などですね。また《再誕のパターン》といったコンボパーツも持ってこれます。

スギちゃん:そもそも土地から2枚サーチできるのがえらいです。たた僕が普段遊んでる卓ではゲームが終わるの早すぎて、実はまだ能力を使ったことがありません。カジュアルな卓でのロングゲームでオススメですね。コンボパーツ+汎用パーツを一緒に持ってこれるので思ったより採用しやすいと思います。

悟った達人、ナーセットエルドラージの徴兵多勢の兜

いってつ:僕は《悟った達人、ナーセット》で使われたことがあって、《全知》置かれたあとに《エルドラージの徴兵》《多勢の兜》を持ってこられました!

タイシン:《模倣メカ》

模倣メカ

《模倣メカ》 1U

アーティファクト ― 機体

あなたは模倣メカを、搭乗3を持つ機体・アーティファクトであり、他のすべてのカード・タイプを失うことを除き、対戦相手がコントロールしているクリーチャー1体のコピーとして戦場に出してもよい。

搭乗3

タイシン:パッと見ピンと来ないかもしれないけど、相手の《波止場の恐喝者》をコピーできちゃいます!コピーのあとにクリーチャーでない機体になることが強くて、すぐに除去されなくなるのが優秀。

献身のドルイド波止場の恐喝者最高工匠卿、ウルザ

タイシン:しかもアーティファクトだから、タップして起動型能力を使うクリーチャーのコピーになったら、召喚酔いせずにすぐに能力を使える!相手の《献身のドルイド》をコピーすれば、即無限マナへ!《最高工匠卿、ウルザ》で使って、相手の《波止場の恐喝者》をコピーすると大量にマナが増えます!こんなこと許されていいの?とりあえずウルザ使いは入れておきましょう。

戻る

この記事内で掲載されたカード

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

晴れる屋メディアチーム 晴れる屋メディアチームの記事はこちら